広告

オカルト新着記事

Cupheadっていう狂気のゲーム知ってる?

2018/09/27 (Thu)
2: 2018/08/01(水)22:02:00 ID:2I2
狂気なんかこれ
関連するタグ
3: 2018/08/01(水)22:04:08 ID:pcU
>>2
(製作者の執念が)狂気
1930年代のカートゥーン再現のために全部アナログ手書きで作られてる
それっぽくするために線のブレや画面ノイズまで再現
(製作者の執念が)狂気
1930年代のカートゥーン再現のために全部アナログ手書きで作られてる
それっぽくするために線のブレや画面ノイズまで再現
4: 2018/08/01(水)22:05:12 ID:0he
クソムズいらしいってのだけ知ってる
8: 2018/08/01(水)22:07:21 ID:pcU
>>4
むずいけどやってやれんことはないで
むずいけどやってやれんことはないで
5: 2018/08/01(水)22:05:12 ID:Th5
古風カートゥーンええやん!
狂気というのは意味わからんけどね
狂気というのは意味わからんけどね
7: 2018/08/01(水)22:06:59 ID:pcU
>>5
この雰囲気は唯一無二
ゲーム作るのに7年かかって完成しそうにないから仕事辞めてさらに家を抵当に出してる
この雰囲気は唯一無二
ゲーム作るのに7年かかって完成しそうにないから仕事辞めてさらに家を抵当に出してる
11: 2018/08/01(水)22:09:47 ID:Th5
はえー>>7までくる執念はたしかにちょっと頭おかしいわね
6: 2018/08/01(水)22:06:40 ID:1OF
これ制作したいがためだけに会社まで辞めたんよな
頭おかしい
頭おかしい
10: 2018/08/01(水)22:08:21 ID:pcU
>>6
いかれてる
200万本売れたらしいから多分元は取ってるけど
いかれてる
200万本売れたらしいから多分元は取ってるけど
9: 2018/08/01(水)22:08:16 ID:otE
はえーすっごい
12: 2018/08/01(水)22:10:12 ID:pcU
こういう雰囲気が好きなら買いやと思うで
ここまでカートゥーン再現してるバカはおらん
ここまでカートゥーン再現してるバカはおらん
13: 2018/08/01(水)22:11:24 ID:hyt
すげえな
大昔のミッキー映画を自分で動かせるみたいなもんか
大昔のミッキー映画を自分で動かせるみたいなもんか
15: 2018/08/01(水)22:12:42 ID:pcU
>>13
そういうこと
さすがにミッキーじゃないが
そういうこと
さすがにミッキーじゃないが
14: 2018/08/01(水)22:11:42 ID:ycq
ロックマンのドラゴンいたよね
18: 2018/08/01(水)22:14:23 ID:pcU
>>14
オマージュしてるんやって
2Pの名前がmagmanなのもロックマンオマージュ
オマージュしてるんやって
2Pの名前がmagmanなのもロックマンオマージュ
17: 2018/08/01(水)22:14:10 ID:SlX
やった事ない聞いたことはあるが
20: 2018/08/01(水)22:16:29 ID:HXH
こんな感じのエロアクションゲー出してほしい(無茶ぶり)
22: 2018/08/01(水)22:17:29 ID:pcU
>>20
製作の割に合わない(確信)
製作の割に合わない(確信)
21: 2018/08/01(水)22:16:32 ID:ycq
リスペクトが詰め込まれた作品だよは
23: 2018/08/01(水)22:19:22 ID:pcU
>>21
多分ワイが気付いてないようなリスペクトもいっぱいあるんやろなあ
多分ワイが気付いてないようなリスペクトもいっぱいあるんやろなあ
24: 2018/08/01(水)22:19:54 ID:u0o
やっぱゲームとかって1人がじっくり制作する方がクォリティたけぇよな
複数人でやるとぼやける
複数人でやるとぼやける
25: 2018/08/01(水)22:21:46 ID:pcU
>>24
今の時代一人で商業レベルは無理ゲー
このゲームも3人位で作ってる それでも少なすぎるが
今の時代一人で商業レベルは無理ゲー
このゲームも3人位で作ってる それでも少なすぎるが
26: 2018/08/01(水)22:22:44 ID:Qoi
見た目はカートゥーンやけど中身は一昔前のキャラゲーアクションやんけ
こんなんで200万本売れたんか
こんなんで200万本売れたんか
28: 2018/08/01(水)22:25:13 ID:pcU
>>26
ゲームにおいて見た目って超大事やん?
たしかにアクションで特筆できるのは難しさくらいやけど
あと向こうの人たちはカートゥーンへの思いがワイらとはまた違うんやろ
ゲームにおいて見た目って超大事やん?
たしかにアクションで特筆できるのは難しさくらいやけど
あと向こうの人たちはカートゥーンへの思いがワイらとはまた違うんやろ
27: 2018/08/01(水)22:23:50 ID:ycq
これは兄弟やろ?
29: 2018/08/01(水)22:25:46 ID:pcU
>>27
そうメインは兄弟
wikiみたら3人よりもうちょい多かった
そうメインは兄弟
wikiみたら3人よりもうちょい多かった
30: 2018/08/01(水)22:27:44 ID:L4x
plockみたいですこ
- 関連記事
-
- 今まで一番リョナられた女キャラって誰やろ
- シュタゲ好きのワイにおすすめアニメ
- ダークナイトとかいう映画wwwww
- 後味悪い映画教えて
- 三大最終回がゴミの漫画 1.GANTZ 2.いぬやしき
- アイアムアヒーローの実写映画見たんやけど
- アンデルセン「ハッピーエンドの童話書いたろ!」
- Cupheadっていう狂気のゲーム知ってる?
- ゾンビ世界で最初にホムセン目指す奴は激烈バカ
- 北斗の拳の謎で打線を組んだ
- 【朗報】ワイグロンギ族,リントの言葉を覚えスレ建てする
- あれ、SCPってSCPだっけ
- ぶっちゃけデビルマンのすごい所ってなんなの?
- 暗黒武術会に出てた妖怪たちって実は雑魚だったんじゃね?
- 今まで見た中で一番怖いアニメ
関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
未来から来ました質問ありますか?≪ | HOME | ≫闇の混沌をこの世に誘う者やけど質問あるか?
この記事へのコメント

言ってしまえば単調なアクションだけど1戦闘で目まぐるしく変わる敵の動きや見た目とか古臭いBGM、SEがやってて楽しかったよ
ロックマンオマージュのドラゴンで詰んだけど・・・
Posted at 09:50:19 2018/09/28 by
コメントフォーム
