fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

「ゾンビが大量発生したらホームセンターに籠城する」←これ

kage

2018/09/18 (Tue)

1: 2018/09/18(火)01:02:34 ID:Koo

実際ホームセンター行くとわかるけど食糧全然ないよな
老嬢に向いてない




関連するタグ
2: 2018/09/18(火)01:03:33 ID:fDI

ドン・キホーテよな
入り口狭いし


3: 2018/09/18(火)01:04:04 ID:ygD

>>1
アメリカのホムセンは銃とか置いてるらしいぞ


4: 2018/09/18(火)01:04:41 ID:Koo

>>3
銃ばかりあっても飯がなきゃ生存者で争いが起きるやろ


6: 2018/09/18(火)01:05:27 ID:ygD

>>4
勝ち抜くんやで


5: 2018/09/18(火)01:04:58 ID:Z1N

どう考えてもコストコ一択


7: 2018/09/18(火)01:06:09 ID:RU8

ドッグフードとかあるやろ


8: 2018/09/18(火)01:06:52 ID:Z1N

衣食住完璧に賄うこと考えたらコストコしかない
武器もあるし


9: 2018/09/18(火)01:07:04 ID:SfT

ディスカウントショップが一番ええ


10: 2018/09/18(火)01:07:17 ID:0vf

栽培できるやん


11: 2018/09/18(火)01:07:53 ID:Koo

ちなワイのオススメはドラッグストアや


12: 2018/09/18(火)01:07:54 ID:IYI

じゃあワイは脱出船に乗って無人島いくわ
勝ち組って最高やなぁ


14: 2018/09/18(火)01:08:12 ID:sCV

>>12
脱出船乗る前に一人仲間犠牲にしたやろ


16: 2018/09/18(火)01:08:25 ID:Z1N

>>12
ワイもこんな国にはいられん
乗せてくれや~


13: 2018/09/18(火)01:08:01 ID:xXs

自衛隊基地が最強やぞ


15: 2018/09/18(火)01:08:21 ID:hUz

>>1
食料ならいくらでもいるじゃん


17: 2018/09/18(火)01:08:33 ID:Koo

>>15
うーんこれはクレイジー


18: 2018/09/18(火)01:08:41 ID:Sid

ハンディアックスドラッグストアにないじゃん


19: 2018/09/18(火)01:09:15 ID:SfT

スーパーセンタープラントとかええかもな
北陸と関西にしかないけど


20: 2018/09/18(火)01:09:16 ID:ThX

軍人が数人で地雷埋めて有刺鉄線巡らせて閉じこもってる半要塞化した基地に逃げ込むわ


21: 2018/09/18(火)01:09:19 ID:xXs

海とか危険すぎるやろ
魚ゾンビの餌食やん


22: 2018/09/18(火)01:09:25 ID:T8R

普通イオンだよね


23: 2018/09/18(火)01:09:52 ID:Z1N

>>22
ジャスコなんだよなあ


25: 2018/09/18(火)01:10:13 ID:IYI

>>22
シャムさんがオフ会開けばゾンビも近寄らなさそう


24: 2018/09/18(火)01:10:13 ID:sCV

ウォーキングデッドとか見てりゃ思うけど主人公ら本当に不幸しか持ってこねえ


26: 2018/09/18(火)01:10:21 ID:Z1N

まあお前らがゾンビに襲われようと知ったことではないわ
ワイはコストコに行くで


27: 2018/09/18(火)01:10:25 ID:ThX

ババア「ワイのイッヌも家族やし入れてあげるンゴwwwww」


28: 2018/09/18(火)01:10:39 ID:Z1N

>>27
ヒスってバリケード破りそう


29: 2018/09/18(火)01:11:25 ID:Lm5

でも現実問題として籠城するのに向いてる場所他にないやろ


30: 2018/09/18(火)01:11:40 ID:Z1N

>>29
コストコ


32: 2018/09/18(火)01:11:53 ID:Lm5

>>30
コストコはホムセンではないという風潮


35: 2018/09/18(火)01:12:37 ID:Z1N

>>32
コストコはウォールマートやぞ


36: 2018/09/18(火)01:12:40 ID:Koo

>>32
コストコは大量に食料あるから…
なお電気が止まって生物がものすごい勢いで腐っていく模様


39: 2018/09/18(火)01:13:05 ID:Z1N

>>36
なんでコストコに一人で籠城すんねん
いっぱい人入れろや


31: 2018/09/18(火)01:11:49 ID:sCV

家にシャッターないおんJ民おる?


33: 2018/09/18(火)01:12:10 ID:Hjr

実際ワイのよりゾンビの人生の方が楽しそう


34: 2018/09/18(火)01:12:21 ID:hUz

ワイ、噛まれたことを秘密にしてしまう


37: 2018/09/18(火)01:12:59 ID:yPL

なんでやウッドチップあるやろ


38: 2018/09/18(火)01:13:00 ID:ryt

災害時用の非常食いっぱい売ってるで


40: 2018/09/18(火)01:13:08 ID:Xaw

ショッピングセンター選ぶ奴おるけど基本1Fが食料品売り場やから電気止まったらクッソ不衛生になるよな


41: 2018/09/18(火)01:13:53 ID:Lm5

>>40
うんこ垂れ流しだからどうあがいても糞不衛生だぞ


43: 2018/09/18(火)01:14:41 ID:Xaw

>>41
トイレあるし水さえ用意できれば流れてくやろ


66: 2018/09/18(火)01:29:13 ID:nmR

>>41
不衛生だからこそ糞遊びし放題やで


42: 2018/09/18(火)01:14:02 ID:Z1N

現実問題コストコが最強なのは揺るがんぞ


44: 2018/09/18(火)01:15:00 ID:Lm5

>>42
入り口が基本ガラス張りだからバリケード作るの大変やし破られたら逃げ場ほとんどないゾ


48: 2018/09/18(火)01:17:13 ID:Z1N

>>44
コストコには資材も工具も山ほどあるんやぞ
人もたくさん入るし余裕や


49: 2018/09/18(火)01:17:32 ID:Z1N

>>44
コストコには資材も工具も山ほどあるんやぞ
人もたくさん入るし余裕や


51: 2018/09/18(火)01:17:33 ID:Z1N

>>44
コストコには資材も工具も山ほどあるんやぞ
人もたくさん入るし余裕や
しかも屋内の入口2つシャッターついてるで


45: 2018/09/18(火)01:15:53 ID:Koo

ワイマンション住まい文字通り高みの見物


46: 2018/09/18(火)01:15:53 ID:IYI

大きいところだと人も集まりそうやからな
そうなってくるとゾンビより厄介やで


47: 2018/09/18(火)01:16:39 ID:ThX

マジレスするとホームセンターは昼の間に無人のところを散々漁りまくって武器強奪して去るのがベスト
篭城するならもっと狭いところに少人数で籠るべき


50: 2018/09/18(火)01:17:32 ID:Lm5

でも一人で生きていくのも大変やろ
山の中に来ないわけではないやろし


59: 2018/09/18(火)01:22:09 ID:cT3

とにかく、日常が蝕まれていくのは見ていて、いや体験していて楽しいだろうねぇ....
僕は早く異世界行きたいよ


62: 2018/09/18(火)01:24:13 ID:Lm5

>>59
つまらない人生が続くという現実


61: 2018/09/18(火)01:23:54 ID:Z1N

サンキューコストコ


引用元: ・「ゾンビが大量発生したらホームセンターに籠城する」←これ

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する