fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

宇宙ができる前って何があったんやろな

kage

2018/09/18 (Tue)

1: 2018/09/18(火)09:38:34 ID:ZTQ

無とか意味わからんわ




関連するタグ
2: 2018/09/18(火)09:39:59 ID:Lga

膜があったとかどうのこうの


4: 2018/09/18(火)09:40:35 ID:1Qr

宇宙は最初から存在したというのはどうや?できる前なんてない


5: 2018/09/18(火)09:41:00 ID:pxY

宇宙自体人は知ることができないから絶対に無理
>>4
無限大に拡張してるから始まりはあるやろ


7: 2018/09/18(火)09:41:16 ID:ZTQ

>>4
定常宇宙論な
よくわからないンゴねぇ


6: 2018/09/18(火)09:41:14 ID:aqn

なにもないがあるんだよ!


8: 2018/09/18(火)09:41:42 ID:ICs

ワイの愛


10: 2018/09/18(火)09:42:58 ID:eak

宇宙は広い


11: 2018/09/18(火)09:43:09 ID:ZTQ

ビッグバン宇宙論が定説やけどなにもないところから高温高密度の爆発とか起こるか?


14: 2018/09/18(火)09:47:15 ID:aHp

やっとこさ月を望遠鏡で見れるレベルなのに、宇宙がこんなに広いってどうやって調べるんや?


25: 2018/09/18(火)09:52:06 ID:Doe

>>14
地球上に物差しとかメジャーが何個あると思てんねん全文繋げたら余裕で計れるで


18: 2018/09/18(火)09:49:00 ID:aHp

たしか惑星卑弥呼が130億光年とかいう距離で、現在見てる惑星の光は130億年前に発せられた物で、実際に現在も惑星卑弥呼がそんざいしてるのかもわからん。

だから宇宙空間も距離に応じて確認できるのは途方もなく昔の映像で、原罪も宇宙空間が存在してるのかもわからんのとちゃうか?


23: 2018/09/18(火)09:51:50 ID:ZTQ

>>18
なら太陽系が存在してるこの空間は一体なんなんやろな


27: 2018/09/18(火)09:52:50 ID:aHp

>>23
何万年、何億年前に発せられた光を見てるだけだから、ほんとに現在も存在しているかは謎


29: 2018/09/18(火)09:53:31 ID:zOm

>>27
それを応用すると原子宇宙のスタートを観測しえる可能性があるんやで


31: 2018/09/18(火)09:55:56 ID:ZTQ

>>27
理解はできるんやけどなんか整合性がとれないというか
地球の周りだけ存在してて遠くの空間は消えてましたっておかしくね?


30: 2018/09/18(火)09:54:59 ID:aHp

宇宙人に気づいてもらおうと地球から信号出したりなんかしても、気づいてもらえるのは近くても数千年後か数万年後


32: 2018/09/18(火)09:56:04 ID:ICs

永遠に今しか存在しないってのもある種の真理なのかも


33: 2018/09/18(火)09:57:20 ID:aHp

無駄に広すぎよな


34: 2018/09/18(火)09:58:19 ID:ICs

ニュートリノは永遠に観測されないだろうな
光を超えた瞬間に人は存在できなくなるんや


35: 2018/09/18(火)10:00:49 ID:4mG

ヒッグス粒子とかいうロマンあふれる存在


36: 2018/09/18(火)10:01:11 ID:VeB

うちうも何も…地球すら存在するかまだ議論さるてるんやし起源なんて誰もわからんや


37: 2018/09/18(火)10:03:46 ID:ZTQ

>>36
ちきう存在するか議論してるってマ?
わいらが住んでるこの地面ってなんなんやろ


41: 2018/09/18(火)10:08:21 ID:VeB

>>37
自分又は他人が見てる夢論
今生きてる世界は高度知能文明体によるシュミレーション論
もーともと存在してなくて1びょうごとに作られてる論
もっとあるやで


45: 2018/09/18(火)10:11:36 ID:ZTQ

>>41
ああsf的なやつか


38: 2018/09/18(火)10:04:45 ID:Brx

哲学的な事になるともうわけわからんくなるな
頭おかしなるで


39: 2018/09/18(火)10:05:26 ID:zOm

理論物理学者と天文学者に任せて寝よう


40: 2018/09/18(火)10:08:03 ID:ZTQ

なにもないところから急に爆発が起こるとかありえんやろ?
せやからビッグバンには納得いかんのや


42: 2018/09/18(火)10:09:27 ID:rnm

>>40
爆発って表現もただの比喩やぞ


45: 2018/09/18(火)10:11:36 ID:ZTQ

>>42
そうなん?
なら無からちきう誕生の何かが起こるってのが不思議や


43: 2018/09/18(火)10:10:58 ID:Brx

確かに一番最初のビッグバンってどうやって発生したんやそのまえから漂流物がたくさんあったんか?
どうやって最初の漂流物発生したんや…もうわけわからんで


48: 2018/09/18(火)10:13:01 ID:rnm

>>43
ビックバン以前は、今の物理法則が無い全部無視していい存在だから


49: 2018/09/18(火)10:13:02 ID:VeB

>>43
あったらしいで、始祖原子みたいなのがただうようよしてるだけの世界みたいなニュアンスで語られとったBIGBANG前


53: 2018/09/18(火)10:22:21 ID:ZTQ

>>49
始祖原子?てのはどうやってできたんやろな


44: 2018/09/18(火)10:11:10 ID:VSm

この間なんかまぶしいと思ったら宇宙出来てて草生えたわ


46: 2018/09/18(火)10:12:02 ID:ZTQ

>>44
神かな?


47: 2018/09/18(火)10:12:06 ID:u2x

宇宙ができる前はワイやで


50: 2018/09/18(火)10:13:28 ID:sBn

そりゃ宇宙のお母さんがいた


51: 2018/09/18(火)10:14:35 ID:aHp

人間だって年に数回、なんでもないのに性欲がビックバンする時あるやん


55: 2018/09/18(火)10:26:18 ID:CLJ

テレビの砂嵐がビッグバンの名残って考えてる人もおるらしいな


56: 2018/09/18(火)10:27:55 ID:ZTQ

>>55
そういえばあれってどんな理由で砂嵐なんやろな
考えたことなかったわ


引用元: ・宇宙ができる前って何があったんやろな

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する