広告

オカルト新着記事

「迷信」について語ってみーへんか?

2018/09/10 (Mon)
1: 2018/08/29(水)09:13:46 ID:gDu
世の中にどんな迷信があるのかとか
実際にはどういう理屈で迷信が成立してたのかとか興味ないか?
ただ批判するだけじゃなくて、どこに合理性があったのかも面白い
実際にはどういう理屈で迷信が成立してたのかとか興味ないか?
ただ批判するだけじゃなくて、どこに合理性があったのかも面白い
関連するタグ
2: 2018/08/29(水)09:14:01 ID:Ux3
ゲーム脳
4: 2018/08/29(水)09:14:36 ID:gDu
>>2
これは単に「そうであると信じたい」という思考やろなあ
これは単に「そうであると信じたい」という思考やろなあ
3: 2018/08/29(水)09:14:26 ID:n4M
スティービー最高
5: 2018/08/29(水)09:15:16 ID:Uwn
首に葱巻いて寝たら風邪が治る
6: 2018/08/29(水)09:15:39 ID:dIG
ゲーム脳は学説もちゃんと出てるんやけど
やっぱふざけた内容やし根拠にも乏しいから痛烈に批判されたんよな
やっぱふざけた内容やし根拠にも乏しいから痛烈に批判されたんよな
7: 2018/08/29(水)09:15:39 ID:7pk
横断歩道で白いとこだけ歩いたら何かいいことある
8: 2018/08/29(水)09:15:45 ID:gDu
例えば、「神社の近所を通るなら参っていかないとバチが当たる」
これは多分、神社に参るのが当たり前の時代において参らず素通りするくらい余裕がないと
絶対大きなミスをするっていう原因がちゃんとあると思う
これは多分、神社に参るのが当たり前の時代において参らず素通りするくらい余裕がないと
絶対大きなミスをするっていう原因がちゃんとあると思う
9: 2018/08/29(水)09:16:04 ID:7pk
雷におへそとられる
11: 2018/08/29(水)09:16:15 ID:dIG
>>9
これなんでなんやろな
これなんでなんやろな
10: 2018/08/29(水)09:16:07 ID:pEY
民俗学か怪談とかも面白そうやな
12: 2018/08/29(水)09:16:52 ID:NNf
創価学会は仏教
46: 2018/08/29(水)09:24:05 ID:n4M
>>12
大作も帝王学と言ってるしな
大作も帝王学と言ってるしな
15: 2018/08/29(水)09:17:21 ID:LMe
米を残すと目が潰れる
17: 2018/08/29(水)09:17:44 ID:gDu
>>15
これは始めて聞いたわ
全然理由も想像できんな
これは始めて聞いたわ
全然理由も想像できんな
18: 2018/08/29(水)09:18:02 ID:NNf
血まみれのコックさん、紫鏡、三番トイレのちーちゃん
19: 2018/08/29(水)09:18:15 ID:pEY
単にもったいない文化やないんか
20: 2018/08/29(水)09:18:23 ID:5DN
昔はコメが貴重品だったからやろ、しつけの一環や
21: 2018/08/29(水)09:18:32 ID:d8J
呪いと同じやろ
ただの思い込み、ジンクス、ルーティーンや
ただの思い込み、ジンクス、ルーティーンや
23: 2018/08/29(水)09:19:22 ID:A0H
風が吹けば桶屋が儲かる
24: 2018/08/29(水)09:19:24 ID:5DN
「バカな脳、かしこい腸」とかそれこそ迷信に近いんだよなぁ……
25: 2018/08/29(水)09:19:25 ID:LMe
コックリさん
26: 2018/08/29(水)09:19:39 ID:T8u
ドジョウが地震を予知(感知?)しているってのを聞いたことあるな
何が由来か分からんけど
何が由来か分からんけど
31: 2018/08/29(水)09:20:13 ID:A0H
>>26
ナマズはよく言うけどどじょうは初めて聞いたな
ナマズはよく言うけどどじょうは初めて聞いたな
27: 2018/08/29(水)09:19:50 ID:7Uh
取れた上の歯を下に投げる下の歯を上に投げるうんたらかんたら
28: 2018/08/29(水)09:19:56 ID:rWZ
部屋の中で傘さすと雨降るで
29: 2018/08/29(水)09:20:13 ID:xtq
ブラックネッコ不幸の象徴
許さんぞ
許さんぞ
34: 2018/08/29(水)09:20:45 ID:7Uh
>>29
これ
これ
30: 2018/08/29(水)09:20:13 ID:7Z1
ヘソを隠せ
つまりしゃがむ体勢になれって事で頭を低くしろって意味にも取れると思うで
つまりしゃがむ体勢になれって事で頭を低くしろって意味にも取れると思うで
33: 2018/08/29(水)09:20:33 ID:gDu
>>30
なるほど
たしかにそれはありそう
なるほど
たしかにそれはありそう
37: 2018/08/29(水)09:21:18 ID:pEY
30過ぎて童貞守ると魔法が使えるようになる
38: 2018/08/29(水)09:21:53 ID:0DO
>>37
それは迷信じゃなくてネタだから…
それは迷信じゃなくてネタだから…
39: 2018/08/29(水)09:22:06 ID:qYe
将来迷信やったなってなりそうなやつ事前に見つけたい
41: 2018/08/29(水)09:22:32 ID:NNf
じつは東京地下には地下道があって、有事の際はそこから逃げられる
44: 2018/08/29(水)09:23:37 ID:5DN
>>41
水害時用の暗渠が都市伝説みたいになったんちゃうの
水害時用の暗渠が都市伝説みたいになったんちゃうの
49: 2018/08/29(水)09:25:12 ID:NNf
今の天皇家は本家ではなく、実は追放されていた分家筋
三種の神器は実は失われている
だとか
三種の神器は実は失われている
だとか
51: 2018/08/29(水)09:26:07 ID:gDu
>>49
南北朝か?
それは明治天皇が南朝を正当と言いはじめたからややこしくなっただけやろ
南北朝か?
それは明治天皇が南朝を正当と言いはじめたからややこしくなっただけやろ
54: 2018/08/29(水)09:27:23 ID:NNf
>>51
そのへんよーわからんけど、海だかに天皇と共に消えた三種の神器が何故かあるとかなんとか
そのへんよーわからんけど、海だかに天皇と共に消えた三種の神器が何故かあるとかなんとか
55: 2018/08/29(水)09:28:43 ID:gDu
>>54
あーそれは壇ノ浦の話やな
天皇と親王のどっちが死んだのかわからんって話
まあ天皇が死んだとしても親王の一族が正統になるだけやから
分家筋と言えるかは微妙やね
あーそれは壇ノ浦の話やな
天皇と親王のどっちが死んだのかわからんって話
まあ天皇が死んだとしても親王の一族が正統になるだけやから
分家筋と言えるかは微妙やね
56: 2018/08/29(水)09:29:17 ID:5DN
(南北朝時代にも神器が偽って話はあるで)
58: 2018/08/29(水)09:29:40 ID:gDu
>>56
海に沈んだって言うと壇ノ浦じゃね
海に沈んだって言うと壇ノ浦じゃね
57: 2018/08/29(水)09:29:33 ID:rWZ
欧州ではハロウィンの時期に黒猫を買う人がいるらしいが何に使うんですかねぇ
60: 2018/08/29(水)09:30:39 ID:5DN
だんだん歴史の異説や都市伝説になってきましたね……
64: 2018/08/29(水)09:31:18 ID:0DO
>>60
知識自慢よ
知識自慢よ
61: 2018/08/29(水)09:30:41 ID:0Jp
迷信というか都市伝説というか
~したら願い事が叶うってのが
昭和末期?くらいから爆発的に増えたよな
ネットとか無い時代にどうやって拡散したんやろ
~したら願い事が叶うってのが
昭和末期?くらいから爆発的に増えたよな
ネットとか無い時代にどうやって拡散したんやろ
62: 2018/08/29(水)09:31:03 ID:CrM
スレタイ見て「ミミズにおしっこかけるとチンチン腫れる」
って書こうとしたらなんやこの流れ
って書こうとしたらなんやこの流れ
71: 2018/08/29(水)09:35:54 ID:cgM
>>62
迷信の意味を知らないバカ多数
迷信の意味を知らないバカ多数
88: 2018/08/29(水)09:42:56 ID:CrM
>>71
迷信と都市伝説がごっちゃになるんやろか
迷信と都市伝説がごっちゃになるんやろか
91: 2018/08/29(水)09:45:19 ID:cgM
>>88
漸く非科学的な迷信が廃れて、それがどんなものかわからない人が増えたんやろな
似非科学的な迷信は根強いが
漸く非科学的な迷信が廃れて、それがどんなものかわからない人が増えたんやろな
似非科学的な迷信は根強いが
69: 2018/08/29(水)09:33:46 ID:A9g
コーラで洗えば大丈夫
70: 2018/08/29(水)09:34:29 ID:n4M
イソジンでも大丈夫
72: 2018/08/29(水)09:35:54 ID:NNf
実は秘密結社が居て西暦以前からの記録を受け継いでいる
74: 2018/08/29(水)09:36:48 ID:A9g
好きなアニメのキャラは処女
77: 2018/08/29(水)09:37:29 ID:NNf
原発を廃止しても電力は足りる
82: 2018/08/29(水)09:39:46 ID:NNf
かごめかごめは流産の歌
94: 2018/08/29(水)09:47:10 ID:DL4
神様や閻魔様はガチでいらっしゃられる気がするな~なんとなく
97: 2018/08/29(水)09:47:59 ID:TBZ
迷信とジンクスって似てる…似てない?
105: 2018/08/29(水)09:50:48 ID:QRW
北枕はどうなんや
磁力が関係してどうたらとかいう説を昔聞いたことがあるけど
磁力が関係してどうたらとかいう説を昔聞いたことがあるけど
107: 2018/08/29(水)09:51:41 ID:gDu
>>105
北枕の理由になるかはわからんけど
北の部屋で寝てると温度差でショック死するってのはなくはない
北枕の理由になるかはわからんけど
北の部屋で寝てると温度差でショック死するってのはなくはない
108: 2018/08/29(水)09:52:00 ID:rjW
>>105
地方によっては西枕というのがあるらしい
その筋の人たちが「西を向かせる」という語源らしい
地方によっては西枕というのがあるらしい
その筋の人たちが「西を向かせる」という語源らしい
109: 2018/08/29(水)09:53:28 ID:n4M
アフリカとか迷信多いよね確か
引用元: ・「迷信」について語ってみーへんか?
- 関連記事
関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
クッソ不気味な動画あるよな≪ | HOME | ≫三大よく聞いた迷信。コーラ飲むと骨が脆くなる
コメントフォーム
