fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

バイオハザードの裏設定、豆知識を上げるスレ

kage

2018/08/22 (Wed)

1: 2018/08/14(火)23:59:29 ID:Lnw

人類の10人に1人はTウイルスに完全な抗体を持っている




関連するタグ
2: 2018/08/15(水)00:00:30 ID:HMp

タイラントを制御化に置くには子供の脳髄液を生きたまま抽出したものが必要


3: 2018/08/15(水)00:01:07 ID:aIn

最初は隊員が落としたTウイルスから始まる


4: 2018/08/15(水)00:01:29 ID:2xk

ヒューマン・・・ボディーハザード・・・


5: 2018/08/15(水)00:01:52 ID:aIn

Gウイルスは遺伝子の近いやつに卵を産み付ける


7: 2018/08/15(水)00:03:00 ID:zQ6

黒幕はウェスカー


8: 2018/08/15(水)00:03:12 ID:HMp

リッカーは天然のタイラント


9: 2018/08/15(水)00:04:00 ID:HMp

ゾンビ犬にも昔は『ケルベロス』というカッコイイ名前があった


11: 2018/08/15(水)00:04:42 ID:yKT

>>9
人工的にウイルス注入してるかどうかのちがいやなかった?


12: 2018/08/15(水)00:05:19 ID:HMp

>>11
出来てるものは一緒なのに色々残念


10: 2018/08/15(水)00:04:21 ID:9q2

スティーブの父親は土木業の底辺


13: 2018/08/15(水)00:05:46 ID:aIn

リサと戦うときにウェスカーが落ちる場合がある


14: 2018/08/15(水)00:06:09 ID:HMp

リッカーの名前は応募で決まった


15: 2018/08/15(水)00:06:42 ID:erp

キメラは受精卵にハエの遺伝子を混ぜて人間の女に産ませる


16: 2018/08/15(水)00:07:20 ID:HMp

>>15
たしか出産後に母体は死ぬんやっけ


21: 2018/08/15(水)00:10:13 ID:erp

>>16
普通に考えたら死ぬやろな


17: 2018/08/15(水)00:07:20 ID:yKT

カラスはウイルス関係ない
ただの凶暴なカラス


18: 2018/08/15(水)00:07:44 ID:HMp

>>17
これは初めて聞いたかも


19: 2018/08/15(水)00:09:30 ID:yKT

>>18
カラス「ゾンビの人間の食べ残しうまいやで!生きてる人間も食ったろ!」

だったはず


22: 2018/08/15(水)00:10:13 ID:T4c

>>19
ゾンビ人間の食べ残し食ったら感染するやろ


26: 2018/08/15(水)00:11:34 ID:yKT

>>22
うーん確かに
ワイの勘違いかもしれん


20: 2018/08/15(水)00:09:33 ID:aIn

>>17
死体をついばんでるやつもいるから多少はね?


23: 2018/08/15(水)00:10:23 ID:CmC

>>17
二次感染で凶暴になってる


24: 2018/08/15(水)00:11:11 ID:2po

バイオハザードって話は全部繋がってんの?


27: 2018/08/15(水)00:11:50 ID:HMp

>>24
番外編もあるけど大体繋がってるぞ


28: 2018/08/15(水)00:11:55 ID:aIn

>>24
つながってるで


25: 2018/08/15(水)00:11:16 ID:aIn

なぜかゾンビは共食いしない


141: 2018/08/15(水)00:48:47 ID:Gh3

>>25
奴等は新鮮なDNAを欲してるんやで

って映画で誰か言ってたような気が


151: 2018/08/15(水)00:52:31 ID:I0H

Tウィルスには原始的な生物であればあるほど巨大化させるという性質がある
>>141
ゲーム中だとたまーに共喰いしとるで


147: 2018/08/15(水)00:51:11 ID:HMp

>>25
初代バイオで共食いしてる場所無かったっけ

死体代わりにゾンビ置いてただけか


29: 2018/08/15(水)00:12:08 ID:D1v

バイオハザードのドアを開けるシーンはロード時間つぶしのための演出


30: 2018/08/15(水)00:12:17 ID:k8X

抗体持ってるやつ多すぎやろ


34: 2018/08/15(水)00:13:42 ID:T4c

>>30
でもある程度戦闘力持ってないと発症せんでも食い殺されるから結局主人公くらいしか生き残れないんやで


32: 2018/08/15(水)00:13:14 ID:he0

Tアビスは1000人に一人の確率でメーデーさんを産みだす


33: 2018/08/15(水)00:13:30 ID:HMp

ゾンビは生前の記憶を元に行動する節がある


35: 2018/08/15(水)00:13:55 ID:he0

レオンはGAIDENでゾンビ化した


36: 2018/08/15(水)00:14:10 ID:2Hz

セガサターン版の初代バイオにはウェスカーのゾンビがいる


43: 2018/08/15(水)00:15:52 ID:HMp

>>36
SS版で追加されたんだっけ


38: 2018/08/15(水)00:14:30 ID:HMp

タイラントになれる適性のある人間は1000人に一人


53: 2018/08/15(水)00:18:15 ID:T4c

>>38
10万とかもっと桁外れの数やなかったっけ


61: 2018/08/15(水)00:21:01 ID:HMp

>>53
調べてきた
1000万人に一人の完全適合者であるアンブレラ幹部のセルゲイ・ウラジミール大佐のクローンらしい


40: 2018/08/15(水)00:15:13 ID:erp

バイオハザード2のCM監督はゾンビ映画の巨匠ジョージ・A・ロメロ


41: 2018/08/15(水)00:15:25 ID:he0

>>40
こマ?


47: 2018/08/15(水)00:16:56 ID:erp

>>41
マジやで

映画版の監督も最初はロメロの予定やった


50: 2018/08/15(水)00:17:19 ID:he0

>>47
はえー
やるやんカプコン


52: 2018/08/15(水)00:18:00 ID:HMp

>>47
ロメロ監督で見てみたかったわ

実写版は大体残念な出来や


42: 2018/08/15(水)00:15:29 ID:jyT

STARSって抗体持ちばっかやけど選別したんか?


48: 2018/08/15(水)00:17:00 ID:HMp

>>42
してない
ただのエリート集団だぞ


49: 2018/08/15(水)00:17:07 ID:he0

>>42
ブラッド・森「」


55: 2018/08/15(水)00:18:23 ID:jyT

>>49
抗体持ちは死んでもゾンビにはならない?
いや一応はゾンビって生きたままなるからならないのか


44: 2018/08/15(水)00:16:08 ID:xqv

まぁ黒幕はウェスカーなんですけどね


45: 2018/08/15(水)00:16:15 ID:SNS

Tウイルスはタイラントウイルスの略


46: 2018/08/15(水)00:16:16 ID:D1v

バイオハザード1のopロケ地は多摩川


51: 2018/08/15(水)00:17:59 ID:aIn

>>46
怒られたんだっけ?


54: 2018/08/15(水)00:18:20 ID:LJN

6の主人公達は身体能力が異常に発達する程感染が進行している


56: 2018/08/15(水)00:18:45 ID:iut

Gウィルスって最強設定やったけど今は数ランク落ちるんかな


57: 2018/08/15(水)00:19:04 ID:SNS

実はゲームボーイ版のバイオハザードも出ている


62: 2018/08/15(水)00:21:30 ID:he0

>>57
そんなものはない


66: 2018/08/15(水)00:22:16 ID:D1v

>>62
あるぞ 外伝


67: 2018/08/15(水)00:22:22 ID:he0

>>66
そんなものはない


58: 2018/08/15(水)00:19:50 ID:ZUi

リヘナラドールとかこわすぎんよ


60: 2018/08/15(水)00:20:26 ID:erp

ラクーンシティ住民にとってハーブ調合は一般常識


63: 2018/08/15(水)00:21:59 ID:aIn

レオンが2で所持してるハンドガンはかなり珍しい


69: 2018/08/15(水)00:22:31 ID:LJN

>>63
レオン銃マニアなんやったか


77: 2018/08/15(水)00:23:59 ID:erp

>>63
H&KVP70やな
欠陥あったりで今一成功しなかった銃
設計思想そのものは後世に影響与えたけど。

これのカスタムパーツ持ってるバリーも流石


64: 2018/08/15(水)00:22:10 ID:OD7

カプコンって改めてやっぱり凄いわ


65: 2018/08/15(水)00:22:10 ID:QED

なんでウェスカーってウロボロスを完全に扱えたんや?
あの超人になれるのはシリーズでも強い方やろ


68: 2018/08/15(水)00:22:25 ID:X47

結局バイオハザードてどういう物語?
誰かわかりやすく教えて


71: 2018/08/15(水)00:23:09 ID:QED

>>68
ゾンビパニック引き起こしたやつをゴリラになって倒す物語


74: 2018/08/15(水)00:23:32 ID:jyT

>>71
証明終了してそうなIDしてんな


75: 2018/08/15(水)00:23:40 ID:HMp

>>68
生物兵器(ウイルス)を使って悪だくみする連中を黙らせる話


79: 2018/08/15(水)00:25:40 ID:HMp

バイオ6の話は簡潔に言うと一人の変態が暴走した話


82: 2018/08/15(水)00:26:46 ID:LJN

>>79
エイダを手に入れたくてウィルスに手を出したらとんでもない事になったんやっけ


87: 2018/08/15(水)00:27:44 ID:HMp

>>82
ホンマ迷惑過ぎる変態で草生えた

それだけであそこまで大事になってるんやからな


80: 2018/08/15(水)00:25:43 ID:ZUi

デッドライジングと実は世界繋がってたら面白そう


83: 2018/08/15(水)00:26:50 ID:HMp

ニコライは公式ではヘリで逃亡した扱いになってる


89: 2018/08/15(水)00:28:11 ID:D1v

レオンは泳げない


引用元: ・バイオハザードの裏設定、豆知識を上げるスレ

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

この記事へのコメント

kage

レオンめっちゃクロールしてるんやけどなぁ
わちゃわちゃしてクッソ遅いけど

Posted at 15:46:55 2018/08/23 by

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する