fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

サイレントヒルのモデルになった町ww

kage

2018/08/18 (Sat)

3: 2018/08/17(金)23:03:47 ID:aY5

見るのめんどくさいから三行で説明して




関連するタグ
4: 2018/08/17(金)23:04:41 ID:Fsh

>>3
めっちゃ霧濃い
バス走っとる
ヤバくない


6: 2018/08/17(金)23:05:57 ID:2uB

>>4
霧じゃなくて地下からの煙や


9: 2018/08/17(金)23:07:36 ID:Fsh

>>6
え?どうゆうこと


17: 2018/08/17(金)23:08:51 ID:2uB

>>9
数十年前に街の地下を走る炭鉱が大火災を起こして、街の地下全体で石炭が燃え続けてる
それが消せなくて町中が地熱と煙に覆われて、街は放棄された


19: 2018/08/17(金)23:09:10 ID:sKe

>>17
勿体無いな


22: 2018/08/17(金)23:09:36 ID:Fsh

>>17
そんなサイレントヒルみたいな街あるんやな


5: 2018/08/17(金)23:05:44 ID:R7V

地下で火ボーボーで草

ガチでいまだに燃えとるんか?
そろそろ鎮火したんちゃうか?


6: 2018/08/17(金)23:05:57 ID:2uB

>>5
あと100年かかる


7: 2018/08/17(金)23:07:05 ID:VwG

まだ何人か住んでる人いるんだよな


8: 2018/08/17(金)23:07:24 ID:2uB

ちな今の技術でガチれば消せるは消せるらしいんやが、
炭鉱の採掘権持ってる奴らが「炭鉱を台無しにする方法はやめろ!」って訴訟起こして
鎮火できんらしい

>>7
管理者やな


11: 2018/08/17(金)23:07:51 ID:sKe

なんで燃えてる


13: 2018/08/17(金)23:08:23 ID:VwG

>>11
住民が庭でゴミ燃やしてたら地下の鉱脈に燃え移ったというのが有力な説


12: 2018/08/17(金)23:08:03 ID:sKe

住んでる人いないのにバスあるんか


14: 2018/08/17(金)23:08:28 ID:R7V

セントラリアやったっけ
インフラ整備とかどうなっとるんやろな


15: 2018/08/17(金)23:08:31 ID:yEd

静岡


16: 2018/08/17(金)23:08:48 ID:yLo

また、再スタートしねぇかなぁ……


25: 2018/08/17(金)23:10:19 ID:Dsy

鉱脈が燃えんのか……


26: 2018/08/17(金)23:10:52 ID:VwG

グーグルマップで見ると広さ的に町というか集落って感じやな


30: 2018/08/17(金)23:11:40 ID:2uB

>>26
いや、昔は広かったんや
ほとんどの家が壊されて、中心地だけが残ってああなった

当時は栄えた炭鉱町やったんやで


34: 2018/08/17(金)23:12:32 ID:VwG

>>30
日本でいうと夕張とか筑豊みたいなもんか


43: 2018/08/17(金)23:13:39 ID:2uB

>>34
夕張が文字通り炎上した感じやな

夕張って一時期フラダンスや映画で復活や!とかイキってたけど
結局あかんかったんかな?


49: 2018/08/17(金)23:16:15 ID:VwG

>>43
そういうのやりすぎて財政破綻したんや…


53: 2018/08/17(金)23:17:13 ID:2uB

>>49
あのフラダンスしてた健康ランドみたいなんどうなったん?
まさかあれも潰れたん??


57: 2018/08/17(金)23:18:35 ID:VwG

>>53
それ夕張やなくていわき市の常磐ハワイアンセンターやないか?


31: 2018/08/17(金)23:11:49 ID:GDD

ジモティーなのに知らんかったわ…


35: 2018/08/17(金)23:12:39 ID:otY

>>31
石炭タダでくれそう


32: 2018/08/17(金)23:12:20 ID:Dvf

サイレントヒルはゲームも映画もよかったな


45: 2018/08/17(金)23:14:16 ID:Dsy

>>32
一作目の映画すこ
なおゲームは未プレイ


36: 2018/08/17(金)23:12:42 ID:lNn

こわE


38: 2018/08/17(金)23:12:46 ID:jhH

映画のほうか?


40: 2018/08/17(金)23:12:50 ID:yLo

元ネタの話は、スティーブンキングのミストやよね確か
初代とかモロな設定とかあるし


54: 2018/08/17(金)23:17:16 ID:Dsy

>>40
そうなんか


41: 2018/08/17(金)23:13:34 ID:Fsh

数十年間燃え続けるって凄くないか?
なんかエネルギーに変換できないんかな


50: 2018/08/17(金)23:16:25 ID:yLo

三角かっこいい
2の初代三角がすき


52: 2018/08/17(金)23:17:00 ID:ybZ

本当にあった街だったんか?


55: 2018/08/17(金)23:17:25 ID:2uB

>>52
いなかっぺぽいレスで草


56: 2018/08/17(金)23:18:16 ID:R7V

セントラリアって2つあるんやな
ペンシルバニア州の方か
街のモデルは


58: 2018/08/17(金)23:19:30 ID:baj

それなりに良心があるおんJ民がサイレントヒル行ったら普通に死にそう


59: 2018/08/17(金)23:20:18 ID:yLo

>>58
自分に後ろめたさがなければただの廃れた街やから


60: 2018/08/17(金)23:20:24 ID:R7V

>>58
そんな奴おらへんからセーフ


65: 2018/08/17(金)23:22:31 ID:JRE

>>58
むしろ初代の医者ポジ強奪する勢いやろなぁ


62: 2018/08/17(金)23:21:10 ID:a2H

こんな感じの雰囲気だいすこ


66: 2018/08/17(金)23:23:26 ID:BeZ

映画だったら大学生のパリピが殺されてそう


67: 2018/08/17(金)23:24:13 ID:2uB

唐突やが、ワイもこないだ旅行してたら四国の真ん中で
時間が止まったような町に迷い込んだで

誰も人がおらんくて、店の中は昭和50年の日付の新聞とかが
置いてあった


70: 2018/08/17(金)23:24:49 ID:Fsh

>>67
ちょっとその話しめっちゃ気になるw


71: 2018/08/17(金)23:24:55 ID:R7V

>>67
それはそれで別スレでやれw


73: 2018/08/17(金)23:25:13 ID:YSD

>>67
やだ怖い…


74: 2018/08/17(金)23:25:21 ID:yLo

>>67
静岡というよりサイレンて感じやん……


69: 2018/08/17(金)23:24:30 ID:R7V

ストリートビューで見ると結構車通り多くてツーリングやドライブには良さそう


75: 2018/08/17(金)23:25:27 ID:Ceg

サイレントヒル2やってみたい
名作?


80: 2018/08/17(金)23:26:11 ID:xPj

>>75
ホラゲ史に残る名作


86: 2018/08/17(金)23:26:50 ID:yLo

>>75
雰囲気とか話はええけどシリーズの中では屈指のおつかいゲー
詳しくは忘れたけど、こんなイメージや


96: 2018/08/17(金)23:28:02 ID:yLo

サイレンが鳴って赤い海に飲み込まれそう


引用元: ・サイレントヒルのモデルになった町ww

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する