広告

オカルト新着記事

昔テレビで怖い話する人って多かったよな

2018/08/12 (Sun)
1: 2018/08/12(日)05:46:45 ID:ZfE
テレビほとんど見てないせいでもあるんやけど、最近そういうの少ない印象
関連するタグ
2: 2018/08/12(日)05:47:51 ID:ZfE
稲川淳二は何言ってるか分からなくて思わず笑っちゃうときあるけど、怖い雰囲気出すのやっぱ上手いよな
3: 2018/08/12(日)05:48:29 ID:QEt
そうそう昔は稲川淳二がたくさんいて怖い話しとったな
5: 2018/08/12(日)05:49:30 ID:ZfE
>>3
ワイの印象だと 稲川淳二 つまみ枝豆 桜金造 がよくテレビで怖い話披露してたわ
ワイの印象だと 稲川淳二 つまみ枝豆 桜金造 がよくテレビで怖い話披露してたわ
4: 2018/08/12(日)05:49:19 ID:tn8
稲川淳二がたくさんおったらホラーやな
6: 2018/08/12(日)05:50:12 ID:ZfE
>>4
恐怖の現場以上な恐怖
恐怖の現場以上な恐怖
7: 2018/08/12(日)05:50:59 ID:ZfE
今は話すにしても誰やろ?話の内容まったく思い出せないけど島田秀平か?
8: 2018/08/12(日)05:52:34 ID:TTv
>>7
あいつ2chから持ってきているだけやし……
あいつ2chから持ってきているだけやし……
9: 2018/08/12(日)05:54:02 ID:ZfE
>>8
怖い話のソース2chかよ・・・
怖い話のソース2chかよ・・・
10: 2018/08/12(日)05:55:24 ID:ZfE
稲川淳二とか昔の人しか思い出せないけど、こいつの話怖かったってのある?
11: 2018/08/12(日)05:56:23 ID:QEt
思い出すのは稲川淳二やな
12: 2018/08/12(日)05:58:16 ID:ZfE
>>11
やっぱ稲川淳二強すぎるよな けどたまに普通のタレントが話す怖い話も結構好きだったわ
その方がリアルで怖かった
やっぱ稲川淳二強すぎるよな けどたまに普通のタレントが話す怖い話も結構好きだったわ
その方がリアルで怖かった
13: 2018/08/12(日)05:58:53 ID:aDt
生き人形はマジやろとおもう
15: 2018/08/12(日)05:59:46 ID:ZfE
>>13
あれ本当なんかね?あの人形は気持ち悪くてあまり見たくない・・・
あれ本当なんかね?あの人形は気持ち悪くてあまり見たくない・・・
14: 2018/08/12(日)05:59:45 ID:Qp9
時々マジもんがまざるの好き
16: 2018/08/12(日)06:00:58 ID:ZfE
>>14
稲川淳二が他の芸能人の怖い話持ってくるけど、あれはマジなんかな
稲川淳二が他の芸能人の怖い話持ってくるけど、あれはマジなんかな
17: 2018/08/12(日)06:01:05 ID:aDt
>>14
なんていうか最近は嘘を嘘と楽しむ余裕ないやつばっかりやわ
怪談話とかもそうやし嘘松認定とかもそうやけど
仮に嘘やとわかった(思った)としてもわざわざアピールすんなよと思う
なんていうか最近は嘘を嘘と楽しむ余裕ないやつばっかりやわ
怪談話とかもそうやし嘘松認定とかもそうやけど
仮に嘘やとわかった(思った)としてもわざわざアピールすんなよと思う
18: 2018/08/12(日)06:02:42 ID:ZfE
>>17
まあひねくれてる人も多いのは事実だろうけど、嘘と分かってても怖がらせる技術欠けてるやつも多いってことやな
まあひねくれてる人も多いのは事実だろうけど、嘘と分かってても怖がらせる技術欠けてるやつも多いってことやな
21: 2018/08/12(日)06:05:50 ID:aDt
>>18
体験談みたいなのなんて脚色はあるやろうけど
本人とかその場に居合わせた人間しか事実かどうかわからんやんと思う
体験談みたいなのなんて脚色はあるやろうけど
本人とかその場に居合わせた人間しか事実かどうかわからんやんと思う
22: 2018/08/12(日)06:06:45 ID:ZfE
>>21
まあ嘘と思わないと夜電気消して寝れないからしゃあない(適当)
まあ嘘と思わないと夜電気消して寝れないからしゃあない(適当)
19: 2018/08/12(日)06:04:10 ID:oJ6
>>17
ピュアなやつって
勝手に信じ込んで勝手に騙されたと勘違いするからな
ピュアなやつって
勝手に信じ込んで勝手に騙されたと勘違いするからな
23: 2018/08/12(日)06:07:07 ID:QEt
>>17
最近もクソも昔から嘘なんて誰も楽しんでないぞ
最近もクソも昔から嘘なんて誰も楽しんでないぞ
20: 2018/08/12(日)06:04:34 ID:ZfE
あと的場浩司がたまーに怖い話話してたけど、普通に怖かったような
25: 2018/08/12(日)06:12:43 ID:xia
今はぁみよ
26: 2018/08/12(日)06:14:29 ID:ZfE
今ちょうど心霊番組とか多くなる時期なんやろうけど、う~ん地上波でやるんかな
27: 2018/08/12(日)06:39:07 ID:evY
ほん怖やるぐらいか
29: 2018/08/12(日)06:41:41 ID:ZfE
>>27
ほん怖懐かしいなぁ! 何気に出演者豪華だったよな
ほん怖懐かしいなぁ! 何気に出演者豪華だったよな
28: 2018/08/12(日)06:41:11 ID:v7h
Xファイルとか木曜の怪談とか学校の怪談とか、ホラー番組がやけに多い時期あったな
なんやったんあれ
なんやったんあれ
30: 2018/08/12(日)06:42:48 ID:ZfE
>>28
子供の頃だから記憶うろ覚えだけどあのブーム起こしたのって映画のリングがきっかけか?
子供の頃だから記憶うろ覚えだけどあのブーム起こしたのって映画のリングがきっかけか?
32: 2018/08/12(日)06:44:55 ID:v7h
>>30
リングが元凶か
天才テレビ君ですらホラーやってたしなぁ
子供の頃ホラー苦手だったワイがテレビ見なくなった原因
リングが元凶か
天才テレビ君ですらホラーやってたしなぁ
子供の頃ホラー苦手だったワイがテレビ見なくなった原因
35: 2018/08/12(日)06:47:39 ID:ZfE
>>32
すまんリングより学校の怪談のが古かったわ
う~んきっかけ学校の怪談なんかな
すまんリングより学校の怪談のが古かったわ
う~んきっかけ学校の怪談なんかな
34: 2018/08/12(日)06:47:19 ID:S3w
>>30
リングよりずっと前からやろ
リングよりずっと前からやろ
40: 2018/08/12(日)07:03:24 ID:ZfE
>>34
そうだったわ 何がきっかけやろうな
そうだったわ 何がきっかけやろうな
39: 2018/08/12(日)06:58:03 ID:iTe
>>28
木曜の怪談ってホラーというかファンタジーやったな
アンビリバボーの心霊企画は掛け軸の武者か瞬きしたとか騒ぎになってガチ
木曜の怪談ってホラーというかファンタジーやったな
アンビリバボーの心霊企画は掛け軸の武者か瞬きしたとか騒ぎになってガチ
31: 2018/08/12(日)06:43:34 ID:rYY
世紀末やし
33: 2018/08/12(日)06:45:14 ID:ZfE
>>31
あーそういうことかな
正直ノストラダムスの予言通り人類滅亡してくれって思ってたわ(小声)
あーそういうことかな
正直ノストラダムスの予言通り人類滅亡してくれって思ってたわ(小声)
36: 2018/08/12(日)06:52:28 ID:TWk
TVでワンクールくらい仁志松本のゾッとする話見たい
37: 2018/08/12(日)06:53:00 ID:Z7m
あれホンマに出るからやろ
38: 2018/08/12(日)06:53:53 ID:v7h
>>37
おいやめろよ
おいやめろよ
41: 2018/08/12(日)07:04:59 ID:ZfE
アンビリバボの心霊ネタ好きだったけどあれはなんでやらなくなったんだっけ?ネタ不足で?
42: 2018/08/12(日)07:12:52 ID:evY
>>41
アステカかなんかの流して抗議が殺到した説あったな
アステカかなんかの流して抗議が殺到した説あったな
43: 2018/08/12(日)07:13:58 ID:ZfE
>>42
アステカの祭壇がどうたらってのか?それなら画像でチラッと見たことあったけどよく怖さが分からなかったンゴ…
アステカの祭壇がどうたらってのか?それなら画像でチラッと見たことあったけどよく怖さが分からなかったンゴ…
45: 2018/08/12(日)07:18:19 ID:QEt
霊能者が騒いだって話は聞いた
46: 2018/08/12(日)07:19:46 ID:ZfE
>>45
なんか小太りのおばちゃん霊能者がよくアンビリバボに出てたの覚えてるな なんか体内に悪霊取り込んで消滅させるとか言ってたやつ
なんか小太りのおばちゃん霊能者がよくアンビリバボに出てたの覚えてるな なんか体内に悪霊取り込んで消滅させるとか言ってたやつ
47: 2018/08/12(日)07:20:55 ID:2vg
テレビでやらんなっただけで今も普通に怪談イベントは大盛況やぞ
今日も深夜にMBSラジオで北野誠たちが毎年恒例大人気の怪談やるし
今日も深夜にMBSラジオで北野誠たちが毎年恒例大人気の怪談やるし
49: 2018/08/12(日)07:21:33 ID:QEt
>>47
ほんまに盛況にござるか~?
ほんまに盛況にござるか~?
50: 2018/08/12(日)07:21:50 ID:2vg
>>49
知らん奴が知らんだけやな
盛況も盛況や
知らん奴が知らんだけやな
盛況も盛況や
52: 2018/08/12(日)07:22:20 ID:5DP
>>49
稲川淳二のライブは毎回ほぼ満員やで
稲川淳二のライブは毎回ほぼ満員やで
56: 2018/08/12(日)07:38:27 ID:1bt
霊も少子化だから
57: 2018/08/12(日)07:39:20 ID:arv
>>56
これ
ワイ以外であんまり霊見ないわ
これ
ワイ以外であんまり霊見ないわ
引用元: ・昔テレビで怖い話する人って多かったよな
- 関連記事
-
- お前らのトラウマになった検索してはいけない言葉といえば
- 毎朝午前4時から10分間おんJが繋がらなくなる原因不明の怪奇現象
- AIを怖がってる人がどうして恐怖を否定できないのか解らない
- ダーウィンの進化論とかいう大嘘wwwwwwwwwwwwww
- 進化論否定者「たまたま生き残ったのが繁栄しただけ」これ
- 15億円貰える代わりに1秒だけ地球の自転が止まるボタン
- 心霊番組とか言うゴミwwwwwwwwwwwww
- 昔テレビで怖い話する人って多かったよな
- STAP細胞があったら今頃世界はどうなってたんだろうな
- 超能力は実在した
- なんで人間って中学くらいになるとグロ・暴力描写に興味持ちだすの??
- 『ほん怖』で一番記憶に残ってる回
- YouTubeのコメ欄が怖いんやがワイだけ?
- 飛行機の飛ぶ仕組みって未だに解明されてないらしいな
- 東京湾にクジラが迷い込んでたらしいけど
関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
シックスセンスの幽霊の見え方は本当らしい≪ | HOME | ≫さっき怖い体験した
コメントフォーム
