fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

宇宙人もしくは地球外生命体否定派っておるんか?

kage

2018/08/08 (Wed)

1: 2018/08/08(水)00:51:00 ID:Xck

おらんか?




関連するタグ
2: 2018/08/08(水)00:51:48 ID:RNz

本人やし…


4: 2018/08/08(水)00:53:33 ID:Xck

>>2
おめーサイヤ人か


3: 2018/08/08(水)00:52:07 ID:NTU

地球に来てるのを否定するのはおるやろうけど他にも存在するのを否定するのはおらんのやないか?


6: 2018/08/08(水)00:54:13 ID:Xck

>>3
UFOは信じないけど宇宙人はおるってタイプか


5: 2018/08/08(水)00:53:46 ID:qde

地球外生命体なら火星探査続けたら確実に見つかると思う
仮にいないとしても地球の微生物が繁殖し得る環境がそこにある


8: 2018/08/08(水)00:55:18 ID:Xck

>>5
火星は川の跡もあるんやろ?


12: 2018/08/08(水)00:57:16 ID:NTU

>>8
こないだ地底湖も見つかったで


18: 2018/08/08(水)00:59:38 ID:Xck

>>12
水あるんか?


64: 2018/08/08(水)01:35:20 ID:NTU

>>18
すんごいしょっぱいらしいで


7: 2018/08/08(水)00:54:56 ID:DNQ

セーショに書いてないから生命は地球だけ、文明は人類だけ
認めないやつは殺せ、自爆してでも殺せ
って連中はおるで


9: 2018/08/08(水)00:55:53 ID:Xck

>>7
宗教の関係ね
ID惜しいな


11: 2018/08/08(水)00:57:07 ID:MmN

最近水泳のバタ足は泳ぐ上で意味がないことがわかったくらいだからな
いないことはないんだろうがいなくても同義だろ
行けないんだから


15: 2018/08/08(水)00:58:54 ID:Xck

>>11
せやな


13: 2018/08/08(水)00:57:27 ID:DNQ

エウロパでクリエネみたいなのが泳ぎ回ってるのが見つかったりしてな
原理主義者どもが泣き叫ぶさまを生きているうちに見たいもんや


14: 2018/08/08(水)00:57:59 ID:bUR

生命体はおるやろうな知的生命体はおらんと思うで


17: 2018/08/08(水)00:59:36 ID:DNQ

>>14
1つの銀河に1つの文明やったとして
宇宙全体から見たら掃いて捨てるほどありふれたもんやで


19: 2018/08/08(水)01:01:31 ID:bUR

>>17
違う銀河に知的生命体がおっても絶対会えんし実質アランようなもんやろ


16: 2018/08/08(水)00:59:22 ID:rAi

もしかしたらワイらの祖先は宇宙人かもしれない


20: 2018/08/08(水)01:02:01 ID:Lfu

知的生命体の定義を厳格にしていかないと難しそう


23: 2018/08/08(水)01:03:52 ID:bUR

>>20
人類と同レベルもしくはそれ以上の知性を持つ生命体って事やろ


26: 2018/08/08(水)01:05:13 ID:Lfu

>>23
実際見た時に知性を表面上観測できる形で存在する保証はないんやで
まあ人間のような知性のありようのみを知性と定義するならアリかもな


24: 2018/08/08(水)01:03:53 ID:DkM

>>20
ワイはおきあがりこぼしも生物だと考える


21: 2018/08/08(水)01:02:40 ID:cat

普通に考えておらんわけないやろ


22: 2018/08/08(水)01:03:05 ID:DkM

確率的にはほぼ確実におる


25: 2018/08/08(水)01:05:13 ID:cat

人の脳が発達した原因とか考えると知的生命体は怪しくなってくるかもしらんなあ


27: 2018/08/08(水)01:05:55 ID:DNQ

頭のいいニキならビニール袋とか使ってクラゲつくれるんじゃね?
ってオトウットが言ってた、ちな、二児の父


28: 2018/08/08(水)01:07:33 ID:cat

ていうかそもそも地球外生命体がどんな形で脳があるかないかなんてわからんねんから
ありえるのかもしれんな


29: 2018/08/08(水)01:08:42 ID:qde

まあある程度の高等生物となるとかなりハードル上がる
火星はいて細菌レベル
一番太陽系内で可能性あるエウロパも魚や蟹レベルでも見込みは薄いな
微生物はいる可能性高いか


30: 2018/08/08(水)01:09:49 ID:bUR

ある程度の高度な文明なら地球と同じような光り方してそうやし知的生命体かどうかは案外見分けられそうやけどな


34: 2018/08/08(水)01:13:15 ID:DkM

>>30
世界の認知を光りを知覚することで行われているとは限らない


31: 2018/08/08(水)01:10:53 ID:23A

地球以外に生命がおると地球は奇跡の惑星って自称できんくなるぞ…?ええんか…?


32: 2018/08/08(水)01:11:29 ID:cat

>>31
奇跡は別に1個だけやなくてもええやろ


33: 2018/08/08(水)01:11:40 ID:r9T

別の星に人がおっても儲からないから宇宙開発やめてひきこもってそう


35: 2018/08/08(水)01:13:17 ID:nda

地球みたいに知的生命体が誕生するような位置関係に星ができるのって25mプールにバラバラにした時計の部品を投げ込んで水流のみで偶然時計が元どおり組み立てられるくらいの確率らしいよ


38: 2018/08/08(水)01:15:15 ID:dQB

>>35
それよくいうけどね
それは多分いいすぎなんじゃないかって思う


40: 2018/08/08(水)01:16:52 ID:nda

>>38言い過ぎなのかな?


44: 2018/08/08(水)01:21:30 ID:dQB

>>40
もし、そうだとしても宇宙には星の数が2000億個×1000億の数あるらしいから計算上は生物は地球以外にもおるはずやと思う


53: 2018/08/08(水)01:26:49 ID:qde

>>40
言いすぎというか制約を位置関係だけに限定したのがまずい


36: 2018/08/08(水)01:13:44 ID:VtG

宇宙の広さを考えたらいてもおかしくない


37: 2018/08/08(水)01:14:25 ID:1U7

仮にワイらと同レベル以上の文明があったとしても、そいつが何億年単位の宇宙の歴史の中で同時期に、かつ交信可能な圏内にある確率はほぼゼロちゃうか


39: 2018/08/08(水)01:15:47 ID:23A

ちきう「水があるのは太陽系ではちきうだけ!w」
エンケラドゥス&エウロパ&ガニメデ「え?水ならワイもあるけど…?」キョトン・・・
ちきう「で…でもちきうは生物のいる唯一の星だから…!」
他の星s「ワイらにも生物いるぞ」
ちきう「ほ、ほげえええええええええええwwwwww」

こうなってまうぞ…?ええんか…?


50: 2018/08/08(水)01:25:14 ID:V5l

>>39
というかそもそも生命活動に水が必要という前提がおかしい
プロパンとかそこらの有機物をエネルギーにする生物がいてもなんら不思議じゃない


57: 2018/08/08(水)01:28:46 ID:23A

>>50
水はエネルギーじゃないぞ


60: 2018/08/08(水)01:33:27 ID:DkM

>>50
はげどう
そもそも生命は硫化水素からエネルギーを取り出してたんやから熱源からエネルギーを取り出すやつがいても力学的エネルギーからエネルギーを取り出すやつがいてもなんらふしきじゃない


45: 2018/08/08(水)01:21:42 ID:DNQ

知性なんて複雑なもんが偶然できるはずがないってw
そういうやつはサイコロを20回ばかり投げて、出た目をメモっておくとええで
最初の1回でその数字の列が出る確率を計算してみ
んな低確率、実質上のゼロやろ、あり得へんわw


54: 2018/08/08(水)01:27:00 ID:DkM

>>45
義務教育終えた?


59: 2018/08/08(水)01:30:13 ID:DNQ

>>54
ID論者の屁理屈に見事に引っかかってるから


46: 2018/08/08(水)01:22:46 ID:JyK

地球な超絶アルティメット激レアなだけなんちゃうか?とも思うで
まあその奇跡が同時期に起きるのなんてそらもうね


47: 2018/08/08(水)01:23:59 ID:qde

それに月も位置だけなら地球みたいに知的生命体が誕生する位置にある星だしな
地球みたいに知的生命体が誕生するような位置関係に星ができる確率は低くはない


48: 2018/08/08(水)01:24:08 ID:jRi

生命体はおるやろけど人間ほどの知的生命体はおらんやろな


49: 2018/08/08(水)01:24:23 ID:MmN

機械人間になっても太陽系から出て地球に戻ってこれるかくらいだろうな


52: 2018/08/08(水)01:26:12 ID:dQB

たしか元NSA・元CIAの告発者のスノーデンが言うには地球には地底人がおるらししいで
その地底人の知能は高杉て地上間が彼らと戦争になれば一瞬で殲滅されるやろうってことらしいで


56: 2018/08/08(水)01:28:43 ID:DkM

>>52
なら最初はロシアが消されるやろうな


55: 2018/08/08(水)01:27:55 ID:xBY

まぁ生命発生の前例が今んとこ地球しかないしな
ハビタブルゾーンに絞るのも無理ないわ


61: 2018/08/08(水)01:34:14 ID:JSf

こんだけ広い宇宙や
どっかに宇宙人くらいおるやろ
ここにもおるんやしさ(^o^)


62: 2018/08/08(水)01:34:47 ID:tu0

他の星から来たうちう人がちきうは辺境のクソ田舎だとか言ったらどうなるんやろ
技術もレベル低いから放置されてるだけみたいな 人間より上の生命体に遭遇したら…


65: 2018/08/08(水)01:35:43 ID:23A

>>62
うちう人側に立ってちきう人煽ればええやん


69: 2018/08/08(水)01:37:53 ID:tu0

>>65
どっちにも嫌われそうやな


68: 2018/08/08(水)01:37:20 ID:tu0

もしいたら人知を超えた物ばかりなんやろなぁ おんJ民が漏らした糞がどこかの惑星では貴重なエネルギー源になるかもしれん


引用元: ・宇宙人もしくは地球外生命体否定派っておるんか?

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する