fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

最近ってスポーツ界の闇ブームなの?

kage

2018/08/04 (Sat)

1: 2018/08/03(金)21:12:21 ID:pJA

レスリング、アメフト、ボクシング
次は何が出るか




関連するタグ
2: 2018/08/03(金)21:13:49 ID:pJA

いずれにせよ腐った狸親父が出てきよるな


4: 2018/08/03(金)21:15:25 ID:xbc

野球なんてナベツネのおかげで闇が霞んでるレベルやで


5: 2018/08/03(金)21:16:16 ID:iNs

やきう界は細かいものが断続的ってイメージ


8: 2018/08/03(金)21:17:17 ID:pJA

>>5
相撲と並んでやな


6: 2018/08/03(金)21:16:16 ID:zAI

日本総闇時代やぞ


9: 2018/08/03(金)21:19:01 ID:pJA

山根会長に関してはモロきな臭さしかないわ


10: 2018/08/03(金)21:19:52 ID:xbc

野球はメディアに取り上げられる機会が多い分膿が定期的に出されるイメージ
まあ表に出てない根深いのとかは未だにありそうだけど


11: 2018/08/03(金)21:21:47 ID:pJA

>>10
せやな
最近はブームやからあらゆるスポーツが年貢の納め時かもしれんわ
そろそろ危ないのはゴルフとかか?


12: 2018/08/03(金)21:22:46 ID:pJA

ボクシングばっか取り上げすぎて韓国のうまるとか忘れとるやつもおるやろ


17: 2018/08/03(金)21:24:29 ID:wPA

>>12
タイヘイが養ってるからセーフ


18: 2018/08/03(金)21:24:38 ID:xbc

>>12
あれ水害台風のコンボで見事に忘れられたな


13: 2018/08/03(金)21:22:47 ID:J71

水泳陸上とかもなんかありそう
オリンピックで注目されるだろうし


14: 2018/08/03(金)21:23:09 ID:rkt

レスリング:闇属性
アメフト:闇属性
ボクシング:闇属性

う~ん


19: 2018/08/03(金)21:24:46 ID:pJA

>>14
むしろそういう協会がクリーンな組織とかなさそうやな
強い権力を持つ巨大組織はローマのごとく潰れるんやなって


23: 2018/08/03(金)21:25:46 ID:xbc

>>19
バスケ協会はまだ少しまともなんちゃう?
最近体制が新しくなったやろ


24: 2018/08/03(金)21:26:36 ID:pJA

>>23
そうなんか?
定期的に体制を新しくした方がええかもしれんな


27: 2018/08/03(金)21:28:46 ID:QG1

>>24
日本のスポーツを支えてきてくれたアマチュア企業スポーツを全否定することなんて無論できんけど、金になりにくいからこそ身内で何とか既得権益作って、そこに群がるダニが発生したってのは否定できへんからなぁ…


15: 2018/08/03(金)21:23:35 ID:wPA

スポーツ界から古臭い軍隊制度追い出そうとしてるだけやで


16: 2018/08/03(金)21:24:06 ID:EFK

スポーツは利権になることしかやらないってわけやな


20: 2018/08/03(金)21:24:51 ID:4nu

もう終わりやね


22: 2018/08/03(金)21:25:42 ID:zAI

老害≒闇


25: 2018/08/03(金)21:27:07 ID:rkt

バスケ協会は闇属性すぎて勇者に倒された感じになったからな


26: 2018/08/03(金)21:28:32 ID:pJA

>>25
メディアに頼らずやったんか?


29: 2018/08/03(金)21:29:18 ID:QG1

>>26
川淵三郎、バスケ協会でググってみ


30: 2018/08/03(金)21:30:25 ID:rkt

>>26
wikiで読んだ感じでは壮絶な結末やったで
浄化されたというより、もうこれ以上腐敗しようが無いところまで行って協会本部が消滅
サッカーの会長とかやってた人が仕方なく会長に就任とかそんな感じや


31: 2018/08/03(金)21:32:27 ID:pJA

>>30
あかんやん
やっぱ腐る前に叩いとかんといかんわ
メディアの娯楽機能以外はええ風潮やな


28: 2018/08/03(金)21:29:08 ID:pJA

利権が絡めばどこの業界も腐るやろな


32: 2018/08/03(金)21:34:08 ID:QG1

>>28
ただし一切の利権なし名誉だけやと、そのスポーツ自体が国内から消える可能性もある
30年前ぐらい前までのイタリアやと地元の名士が利益度外視で、
私財を叩いて地元のプロクラブを運営するとかやってたけど、そういう牧歌的な時代でもないしな


33: 2018/08/03(金)21:36:28 ID:pJA

>>32
まあ利権が絡まなきゃそらやってられんしな
いっそ三権分立みたいなことすればええんやないかな(適当)


34: 2018/08/03(金)21:37:52 ID:QG1

>>33
成功してるプロスポーツってのは三権かどうかはともかく、ある程度権力の分散があるのは確かやな


35: 2018/08/03(金)21:38:46 ID:pJA

>>34
それでもシャレにならん不祥事がまま起きるんやなぁ…


36: 2018/08/03(金)21:39:33 ID:QG1

>>35
逆に考えるんや、不祥事が明るみに出るようになったんやと
無論、不祥事を容認せえって言うてるわけちゃうで


37: 2018/08/03(金)21:41:57 ID:pJA

>>36
ええ風潮やとは思う
問題があるとすればもっと関心すべき報道が地味になってまうことやな


38: 2018/08/03(金)21:45:13 ID:zAI

どんどん膿出してこー


43: 2018/08/03(金)21:49:57 ID:PZm

野球の闇は巨人
次々と出てくる不祥事


50: 2018/08/03(金)22:08:55 ID:dHM

山根は完全に放送事故


引用元: ・最近ってスポーツ界の闇ブームなの?

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する