2016/09/21 (Wed)
1: 2016/09/18(日)01:46:46 ID:1TV
やたらと天文学が発達してる印象
◆ 続きを読む ◆
関連するタグ
【古代】【UFO】
スポンサーサイト
2016/06/28 (Tue)
1: 2016/06/27(月)18:25:24 ID:7kH
超能力とかフリーメイソンとか心理学とかに詳しい人とか未来人来てくれ
◆ 続きを読む ◆
関連するタグ
【宗教】【宇宙人】【古代】
2016/06/02 (Thu)
1: 2016/05/07(土)00:30:44 ID:GOA
(o'ω'n)なにがどう違うおん
◆ 続きを読む ◆
関連するタグ
【歴史】【古代】
2016/05/19 (Thu)
1: 2016/05/15(日)14:56:14 ID:lyx
思想分野
大乗仏教、小乗仏教、孔子、老子
学問分野
漢字
あとわからん
◆ 続きを読む ◆
関連するタグ
【歴史】【宗教】【古代】
2016/05/12 (Thu)
1: 2016/05/12(木)00:04:09 ID:x8w
この国詰まらん
欧州はそこら中に価値のある遺跡とかごろごろしてんのに
◆ 続きを読む ◆
関連するタグ
【歴史】【古代】
2016/04/30 (Sat)
1: 2016/04/28(木)19:22:29 ID:HQm
あんな重たい石をどうやって加工して運んで積み上げたのか
接着しないんだから少しの誤差も許されないわけだし
しかも地盤もかなり頑丈な場所を選ばなくてはいけない
今だったり人工地震とか電磁波で地盤調べられるけど
当時はどうやって地盤の頑丈さを調べていたんだろう
◆ 続きを読む ◆
関連するタグ
【古代】
2016/04/13 (Wed)
1: 2016/04/07(木)17:41:12 ID:ptw
その時代には考えられない出土品ってやつ
ほとんど偽物らしいけど、本物と言われるものもある
でもそれって本当に場違いなんやろか?
むしろ中世ヨーロッパがウホウホしすぎなだけちゃうか?
キリスト教が場違いな宗教やっただけちゃうか?
◆ 続きを読む ◆
関連するタグ
【古代】
2016/04/12 (Tue)
208: 2016/04/10(日)21:27:45 ID:h0S
ヒストリー・チャンネルで「古代宇宙飛行士説」ってのやってるんだよなw
よほど視聴率が良いのか長々とシリーズ化してる。
◆ 続きを読む ◆
関連するタグ
【古代】
2016/04/08 (Fri)
11: 2016/03/24(木)00:04:14 ID:zcn
日本史の授業でやったけど忘れてしまったわ
九州説畿内説色々有るってのは聞いたことあるが
◆ 続きを読む ◆
関連するタグ
【歴史】【古代】